照林社は小学館グループの医学・看護専門図書出版社です。医療分野において看護の果たす役割はますます大きくなっており、その専門職であるナースに対し当社は有益な情報を提供しています。私たちは看護がよりよいものとなることで、国民福祉の向上に貢献することを目標としています。
名称 | 株式会社 照林社(Shorinsha Inc.) |
創業 | 昭和59(1984)年11月1日 |
所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2-3-23 春日尚学ビル 電話 (編集部)03-3815-4921 (営業・管理部)03-5689-7377 |
資本金 | 7,650万円 |
代表者 | 代表取締役 有賀 洋文 |
株主 | 小学館、小学館パブリッシング・サービス、昭和図書 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | 医学・看護の専門図書出版、看護師向け講習会の企画・運営 |
昭和59(1984)年11月 | 創業 |
昭和60(1985)年04月 | 雑誌「エキスパートナース」創刊(発行:小学館、編集:照林社) |
昭和62(1987)年09月 | 小学館より発行権移行、「発行:照林社、発売:小学館」となる |
平成04(1992)年06月 | 雑誌「エキスパートナース看護学生版」創刊 |
平成11(1999)年03月 | 「エキスパートナース看護学生版」を「プチナース」に改称 |
平成12(2000)年09月 | 小学館より発売権移行、「発行・発売:照林社」となる |
平成17(2005)年02月 | 「早わかりノートシリーズ」刊行開始 |
平成19(2007)年01月 | 「パーフェクト臨床実習ガイド」刊行開始 |
平成21(2009)年04月 | 「エキスパートナース・ガイドシリーズ」刊行開始 |
平成23(2011)年10月 | 「スキルアップパートナーズ」刊行開始 |
平成24(2012)年12月 | 「見てわかるシリーズ」刊行開始 |
平成25(2013)年09月 | 「まるごと図解シリーズ」刊行開始 |
平成27(2015)年11月 | 「ナースが書いた看護に活かせるシリーズ」刊行開始 |